ドラえもんマニア必見のレアスポットが高岡古城公園にあるぞ!

いつもお世話になっております!

まろまろです。

ドラえもんの作者、藤子・F・不二雄先生の出生地である高岡。

市内の各所には知られざる「ドラえもんスポット」があります。

今回はその中の一つ、高岡古城公園の動物園内にある「絵筆塔」を見に行ってきたぞ!

高岡古城公園動物園の概要

名称 高岡古城公園動物園
電話 0766-20-1565
住所 富山県高岡市古城1-6(高岡古城公園内)
営業時間 9:00~16:30
休館日 月曜日
料金 無料だよ!
駐車場 公園利用者の無料駐車場があります。

高岡古城公園動物園の場所

目次

高岡古城公園動物園内の「絵筆塔」を見てきた。

古城公園の動物園の中にある絵筆塔は平成元年に高岡銅器協同組合が製作したもの。

全国の154名もの漫画家さんに描いてもらった「かっぱ絵」が、絵筆の柄の部分にぐるっと貼られているんだって。

 

言葉だとイメージできないから実際に行ってみよう。

古城公園をお散歩がてらブラブラしてきました。

古城公園は高岡の中心部にあるとっても広い公園です。

東京ドーム4.5個分っていえばその広さが分かるでしょう。

 

加賀藩主前田利家さんのジュニアで高岡の街を開いた前田利長さんが築いた高岡城の城跡を、明治以来公園として解放してものです。

幕府の一国一城令によって、お城はわずか5年で廃城となりましたが、お濠などはほぼ当時のまま。

石垣もあります。

 

日本都市公園100選やさくらの名所100選にも選ばれている名園ですよ。

こんな公園が駅から徒歩10分のところにあるって、素敵だろー!!

 

超絶うらやましいだろー?

 

 

 

「いや別に……」って声が聞こえたような気もしたが、無視をする。

断固無視をする。

 

 

 

この木々の梢からもれる光を見よ!

自然豊かな深い緑と、輝くお濠の水面を見よ!

春のさくらと秋の紅葉はもちろん、夏の公園も気持ち良いっす。

 

犬のお散歩をしている人、ウォーキングをしている人、子供と遊んでいる人、勉強もしないでイチャイチャ手つなぎデートをしている高校生リア充カップルなどがいます。

とても市民に愛されています。

 

船も見えます。

なにやら桜の季節や紅葉の季節には「遊覧船」も運行されているそうです。

お濠から観る桜や紅葉は最高でしょうね。

 

彼女が出来ためんやさんに伝えると、「秋に彼女と行きまっすぐふふ」って超絶気持ちが悪い笑顔で言っていました。

前日にギョーザを食べたそうで口臭もきつめでした。

それでも愛してもらえる人がいることは素敵だなと思いました。

 

 

 

そうこうしている内に公園に到着。

でっけえ滑り台がありました。

ちょっと滑りたくなりましたが、子供を押しのけて一人中年男が滑り台でキャッキャしている姿を想像したら、死にたくなったので自制しました。

 

下手をすれば警察に通報される恐れもあります。

ぼくは理性的な人間なのです。

 

 

広さですが、そこは無料動物園。

そんなに広くはありません。

「憩いの場」って感じです。

 

ペンギンやクジャク、フラミンゴ、ポニーなんかがいました。

周囲はこれまた幸せそうな家族連ればかり。

いたたまれなくなったので、チラ見しただけで絵筆に直行しました。

 

 

そんじゃあ公開しますよ。

ほんとうはもっと引っ張りたいけど公開してあげますよ!

……っていうかアイキャッチ画像に載せちゃってたか。

 

 

はい、これが絵筆でっす!

中々のインパクトがあります。

絵筆だと言われないと分からないかもしれません。

 

なんとなく「しんぼる」感があります。

なんの「しんぼる」かは言いません。

 

近くに寄ってガン見します。

 

色んな漫画家さんのかっぱの絵があります。

プロの漫画家さんの絵がこれだけあるってスゴイですよね。

こんな素敵なものを作るためなら税金を使ってくれて良いよ。

良い事業してんじゃん。

 

平成元年に建てられたので、「平成元」という感じをかっぱにしてる方もいらっしゃいます。

とてもセンスがあるなあと思いました。

お気に入りのかっぱを探すのも楽しいですね。

 

 

そしてお待たせしましたー。

こちらが藤子・F・不二雄先生のかっぱ絵!

お。思いっきりドラえもんをかっぱにしています。

こいつはドラえもんファンにとっては興奮するね。

 

お皿をカツラみたいに取り外しているドラえもん。

 

くっそかわいいぜ。

 

なぜかちょっと目が潤んでくるぼく。

藤子先生はほんと富山県民の誇りであります。

 

こちらはゴルゴ31のさいとうたかを先生。

トキワ壮の通い組で、藤子先生のアシスタントも務めていたことがある永田竹丸さん。

富山県出身の山根青鬼さん。

 

あと、手塚治虫さんのかっぱ絵もあったよ。

これまた貴重な「アトムかっぱ」でした。

あえてここでは載せないのでぜひ自分で観に行ってみましょう。

 

近くにはなぜかアンパンマンも……。

動物はもちろん、滑り台もあって、ドラえもんもいて、アンパンマンもいる「無料動物園」って最強だろ。

絵筆を見ずしてドラえもんをマニアを名乗るべからず!

ドラえもんファンは一度は行っておきたいスポットですよ。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる