富山市– tag –
-
お菓子引網香月堂古沢本店に行ってきたぞ!梅園がうますぎる
あぁ腹が減った。まろまろです。僕は酒が飲めないのです。その分、甘いものが大好きなのです。和菓子も洋菓子もホームランバーも大好きなまろまろです。今日は元々は高岡の伏木の老舗として知られていた引網香月堂さんが、富山市に本店を移転したとの情報... -
とんかつとんかつ勝亭(富山市)がうますぎたので紹介するぞ!
どうも!とんかつ大好き3人組です!全員、中年になっているのに脂身大好き3人組です。いやぁ富山ってさ、本当に魚だけじゃないことを再確認。うまい肉を出してくれる店もたっくさんあるで! その中の一つ!とんかつ勝亭は絶対に外せない名店だぞ!【... -
グルメ特製天ぷら七福に行ってきた!揚げたて天ぷら最強伝説
どうも!お久しぶりです!まろまろです。揚げ物大好きまろまろです。 今日も揚げ物を紹介するぞ!天ぷら屋さんだ!「天ぷら七福」だ!【天ぷら七福に行ってきた。】天ぷらってすごく高級なイメージあるじゃない。少なくとも僕はそうです。庶民の手が... -
カレーチョリチョリがうまい!富山の人気インドカレーを紹介するぞ
いつもありがとうございます。まろまろです。富山市の西、ガラス工房の近くに人気のインドカレー店があります。ナンが大好物の僕的には絶対にチェックしておかないと。さっそく車をぶいーんって飛ばして行ってきたよ。【チョリチョリの営業時間・定休日・... -
カフェ珈琲哲学富山西店を紹介する!【営業時間・メニュー・場所】
どうもぉー。じっさんです。相変わらず家から全然出ていない。先日、人生の折り返し地点(40歳)の誕生日を迎えた私。このまま朽ち果てていくのだろうか。なんとなく物悲しい気持ちがしないでもないけど、でもほとんどの人の人生ってそんなもんだよなぁ... -
グルメ【富山おいしいパン】石窯パン「パン・オーレ掛尾店」に行ってきた
27歳彼女いない歴27年のめんやです!最近、おいしいパン屋巡りにハマっています。今日紹介するパン屋は富山市掛尾にある「パン・オーレ」さんだ。【パン・オーレの営業時間・定休日・場所など】パン・オーレ掛尾店の概要店名パン・オーレ電話076-464-5... -
とんかつ富山大和内のとんかつ花むらに行ってきた!【富山グルメ】
いつもありがとうございます。トンカツ大好きまろまろです。県内のトンカツ屋さんの完全制覇を目指して本日も行ってまいりました。今日は富山フェリオの6階、レストラン街にある「とんかつ花むら」さんです。言わずと知れた富山の名店ですねー。期待大で... -
カフェ富山市の老舗喫茶店「ツタヤ」で優雅にコーヒーを飲んできた
どうも!コミュ障ながら意識的に意識高い系の行動を取ることで、コミュ力を高まて行ってやろうと思っているまろまろです。意識高い系行動のってなんだろう。スタバでマックブックをカタカタするのが一番に思い当るのでは?ただマック持ってないし。カタカ... -
グルメ日本酒キットカットを満寿泉の本社がある富山市岩瀬で買ってきた
どうもまろまろです。古い街並みに、森家、「日本一」の食パン店ベーカリーみやなど、多くのグルメ・観光スポットに溢れていた富山市岩瀬。ところがまだまだ岩瀬には魅力的なところがある! 中田英寿さんが監修した日本酒キットカットに採用された富... -
グルメベーカリーみや(岩瀬)がおいしい!日本一の食パン?【富山パン隊】
どうも!いつも抜けているまろまろです。パン好きの僕が気になっていたお店。それがベーカリーみや。 オーナーは1983年、東京高田馬場にパンピーノというお店をオープン。パンピーノでは「パングランプリ東京−第2回食パン部門優勝・第3回バケット...