今日紹介する富山グルメは「岡万」さんです。
おいしい釜飯が楽しめるという噂を聞ききつけ、パスポートの更新のついでに行ってみました。
富山駅に隣接しているマリエ6階の飲食店街にあるので、アクセスも良好!
結論から言うと、リピートしたくなる良い店でした!
「岡万」の営業時間・定休日など
店名 | 岡万 |
---|---|
電話 | 076-444-3908 |
住所 | 富山市桜町1-1-61 マリエとやま |
営業時間 | 11:00~23:00(ラストオーダー 22:30) |
定休日 | 不定休(マリエに準ずる) |
駐車場 | 有(マリエで税込2,000円以上の買い物をすると2時間無料) |
*情報は当時のものです。現在は変更されている可能性があります。
岡万の場所
岡万のランチに行ってきた
マリエの駐車場に駐め、いざ6階へ。
エスカレーターを降りて、右手にぐるっと回った反対側の角が岡万さんです。
下記の地図の「3」です。
出典:マリエ6階フロアガイド
角っこなので最初はスルーしていましました。
このブログを見た人は「角っこ角っこ」とお口の中で繰り返しながら探しましょう。
いざ店内へ。
日曜日のお昼時でしたが、テーブル席に座れました。
白を基調とした落ち着いた内観です。
奥には座敷もありました。
ぼくが席に着いた後、お客さんがバババっと入ってきて、満席に。
やはり人気店のようです。
釜飯は作るのにも時間がかかるようなので、待つのが嫌な人は早めに行くと良いでしょう。
岡万の釜飯メニュー!(増税前)
こちらが岡万さんのランチメニュー(11時~17時)です。
*消費増税前のメニューなので現在は変更があるかもしれません。
山菜釜めし | 680円 |
---|---|
じゃこ釜めし | 680円 |
とり釜めし | 780円 |
かに釜めし | 780円 |
えび釜めし | 880円 |
牡蠣釜めし | 880円 |
きのこ色々釜めし | 880円 |
~基節の釜めし~
はまぐり釜めし | 980円 |
---|---|
ばい釜めし | 980円 |
しろえび釜めし | 980円 |
うなぎ釜めし | 880円 |
えだまめ釜めし | 880円 |
とうもろこし釜めし | 880円 |
めちゃくちゃ種類が豊富!
岡万マニアはぜひ制覇してください。
高級そうなイメージがありましたが、ほとんどは1,000円以下でいただけるのでリーズナブル。
この他にも定食コースがあり、お造りや天ぷらを付けたメニューがありました。
ただ定食にすると値段が2,000円前後になることと、隣の席のマダムが頼んだ定食を目にした途端、言ってたんですよ。
「えーすごく釜めしの量が多い。これ、天ぷらとお造りをキャンセルできますか? まだ手を付けてないんで」
……。
いや100パー無理だろ。
手付けてないってもんだじゃないぞ。
案の定、店員さんからは断られ、マダムは物凄いふくれっ面をしていました。
確かに定食はボリュームがあったので、食が細い方は気を付けましょう。
で、ぼくら2人はちゃっかりとマダムのおかげで予習ができたので、釜めしを単品で頼みました。
これが岡万の釜めしだ!
まずは待つこと20分。
きたどー!!!
ランチョンマットの中央に鎮座する釜めしさん。
風格が漂っちゃってるよ。
漬物と味噌汁も付いています。
それではさっそく蓋を開けてみよう。
こちらはうなぎ釜めし。
ガッツリうなぎが入っています。これで980はお得感あり!
うなぎも超肉厚やんけ。
正直、最初は申し訳程度のうなぎが登場するのかと思っていたら、これは予想外。
蓋を開けたときに漂ってくる香ばしい匂いが食欲をそそります。
食べると柔らくジューシー!
硬めに炊かれたお米とよく合います。
タレも濃すぎず、薄すぎずちょうど良い。
マダムが言っていたように、お米の量は多めでしたが飽きずに最後まで食べられました。
そしてこちらは相方が頼んだバイ釜めし。
こちらもゴロゴロとバイが入っています。
うずらの卵も嬉しい。
敢えてしばらく待ってからかき混ぜると、綺麗なおこげができていました。
バイのコリコリした食感と、おこげのサクサク感がお口の中でコラボレーション。
うーん最高です。
味はやや薄目でしたが、何度も噛んで味わうと、ほのかに磯の香りがするのが良いですね。
優しい釜めしでした。
定食じゃなくても十分満足感が味わえます。
食べた直後から、次はどの釜めしにしようかなーと考えることでしょう。
岡万さん、ごちそうさまでした。
お店の個人的感想
味 | おいしい! 薄味が好きな人がハマりそう。 |
---|---|
値段 | 釜めし単品なら1,000円以内で食べられます! |
雰囲気 | 綺麗で落ち着いた店内です。 |
特徴 | 季節によって色んな種類の釜飯が味わえます。 |
その他 | 量は多めなので、満足感あり! |
コメント