グルメ– tag –
-
お菓子【中尾清月堂】富山のお祝い事には雪牡丹はどう?
お祝い事で使われる紅白饅頭。富山にも和菓子屋さんはたくさんありますが、老舗のひとつ中尾清月堂さんの名物といえば「雪牡丹」です。【名前も綺麗、見た目も綺麗な雪牡丹】明治2年創業で、富山で3店舗を構える中尾清月堂さん。名物のひとつが雪牡丹で... -
カレー【インディラ富山店】500円ランチカレーをテイクアウトしてきた
どうもブタです。コロナ禍が続いている中、テイクアウトが活況です。富山で人気の「インディラ」でもテイクアウトで味わえます。インディラといえばブタが大好きなカレー屋さん。いや、ブタどころか富山県民の96%(ブタの感覚)が大好きなカレー屋さん... -
グルメ【芋つる 富山豊田店】しゃぶしゃぶの名店でとんかつランチを食べてきた
2003年から鹿児島の黒豚や富山の立山ポークによるしゃぶしゃぶの名店として親しまれてきた「芋つる」さん。その後も東京新橋店を出店するなど、こだわりのお肉と塩ダシでファンをガッツリつかんでおられます。そんな芋つるさんが、2020年9月6日からは豊田... -
お得・節約【からやま富山上飯野店】株主優待券でサクサクからあげを食べてきた
コロナ禍の2020年6月に富山市にオープンした人気からあげ店「からやま」。「かつや」でおなじみのアークランドサービスが運営しています。アークランドサービスの株主になっていると、定期的に株主優待券が届くのです。富山ブタはかつやと悩みながら... -
グルメ【Chez・Takagi シェ タカギ】富山市石坂の人気パン屋!
炭水化物とってますかーー!?富山にはおいしいパン屋さんがたくさんあります。その中でも富山市石坂の住宅街にあるブランジェリー・シェ・タカギさんのレベルが高いという噂を聞きつけました。3度の飯よりもパン好きとしてはこれは試してみないと。さっそ... -
お菓子【こし村百味堂】千代くるみを食べてみた【高岡土産にどう?】
伝統合芸の町、高岡市には老舗のお菓子屋さんもたくさんあります。それぞれのお菓子屋さんが、昔から親しまれているお店の「看板」となる商品を持っていて、根強いファンを抱えているのです。今日はその中のひとつ、高岡市伏木のこし村百味堂の千代くるみ... -
カフェ【パキザカレーハウス】富山市呉羽のコスパ最強カレー店に行ってきた
何気においしいパキスタンカレーの宝庫である富山県。そんな中でも、呉羽の旧8号線沿いにできたパキザカレーハウスがコスパ最強ではないかという噂を聞きつけました。しかしながら、それを言っていたのは何でもかんでも「コスパ最強!」という口グセがあ... -
グルメ【虎珀 kohaku】高岡市野村に絶品鶏白湯ラーメン店登場!
高岡市野村といえば「翔龍」や「カムイ」といった人気ブラック系ラーメン店がひしめく激戦区。そんな中、鶏白湯ラーメンで殴り込みをかけてきたのが虎珀です。ぼくの友人であるラーメンを食べすぎていて体重が3桁を超えてしまった友人が「ワンチャン富山... -
お得・節約【富山県】GoToイートの食事券購入・オンライン予約を徹底解説!
2020年10月から富山でもGoToイートキャンペーンが始っています。ここでは気になる食事券の購入場所や、お得なオンライン予約の方法を分かりやすくまとめました。【とってもお得なGoToイート食事券の概要?】25%お得なプレミアム付き食事券!GoToイートキャ... -
イタリアンイートインも可!宅配ピザ「ナポリの窯 富山蜷川店」に行ってきた!
コロナ禍でテイクアウトやデリバリーを利用する人が増えています。 デリバリーといえばピザ。 代表的なデリバリーピザの中でもぼくが一番好きなのは「ナポリの窯」です。 独自の発酵・熟成させたピザ生地は、外側は香ばしく、中はモチモチ。 デリバリーや...